金沢市第一消防団員の経営しているお店を実際に見て歩き、食べたりしての感想です。ぼちぼちといろんなところをアップしていきたいと思いますので、長い目でよろしくお願いいたします。
消防団員は日ごろはもちろん仕事をしていますが、火災や災害が発生すると、ヘルメットと防火着をつけて現場に出動します。また、定期的に訓練やはしごのぼりの練習、地域の防火パトロールなども行っています。みんな地域の安心と安全のために頑張っています。
皆様、ぜひ、消防団応援のため、お店を訪問してくださいね。
御菓子処 美 福(みふく)
田上分団員 村上 義明君
美福は元日を除く、年中無休で頑張っているお店です。しかも、本店のほかに、イオンもりの里店、バロー大桑店、そしてめいてつエムザ店と合計4店もあります。
このお店の一番は「だんご」。みたらしの他に小豆や黄粉、さらに草だんごと種類も豊富。焼いて、たれをつけてくれるので熱々。また、一本入りのパックもあり、良心的です。
その他、どら焼き、定番のお菓子、季節のお菓子などなど種類も豊富。お鏡や五色生菓子、団子やお餅のことなら何でもOK。特におすすめの「だんご」を召し上がってください。
手作りパンと喫茶 DIPSY(でぃぷしぃ)
田上分団所属 岡口 ケンジ君
山側環状線のもりの里イオンを過ぎ、白山方向にしばらく行くとマックがあり、そこを左折するとすぐに白いしゃれたお店があります。そこが「DIPSY」です。
お店の前後に20台ほどの駐車スペースがあり、ゆっくり駐車しお店に入ると、可愛いいろいろなパンがお迎えしてくれます。種類が豊富。
奥の方へ入ると喫茶スペース、一番奥には、喫煙スペースも完備され、空気もすっきり。今、すぐそこにアルプスのハイジがやってきそう。
500円のモーニングは午前7時から11時まで。トースト1枚とコーヒー1杯がお代わりできる。コーヒーはエスプレッソで美味しいと思います。250円のギッズメニューもよさそう。
午前7時から午後6時半まで営業。月曜日定休日。詳しくは電話076-233-3157へ。朝の訓練の後に訪問しました。いいところです。